-
子育ての悩み息子のYouTube見過ぎ問題をどう考えるか…?著書「ゲームは人生の役に立つ」から考え方のヒントを得た話
こんにちは、くまこ(@kumako201709)です☺「ゲームは人生の役に立つ〜生かすも殺すもあなた次第」この著書を手に取ろうと思ったのは、ゲームと同じく世間から子どもには良くない存在として挙げられるYouTube問題について悩んでいたから…息子が小さいうち... -
妊娠・出産秋(10・11月)生まれの出産準備!買ってよかったもの・いらなかったもの
こんにちは、くまこ(@kumako201709)です☺出産は季節によって、必要なものや悩みが変わってきます。出産準備リスト!と書かれていても、季節によって準備のポイントが変わってくるので要注意!特に秋生まれは季節の変わり目ということも出産準備をする上... -
子育ての悩み「学校は行かなくてもいい」は、子育てをする全ての人に読んでほしい一冊!育児の基本はここにあった?
こんにちは、くまこ(@kumako201709)です☺今の世の中。子どものいじめや不登校・自殺問題など親も悩みが多く、子育てしていく中で、親として子どもとどう関わっていくかというのは不安材料の一つです。私も2歳の息子を育てていますが、子どものいじめや自... -
知育玩具・おもちゃ【レビュー】「お風呂クレヨン」で子どもとのバスタイムが楽しくなる!どれがおすすめか比較してみたよ
こんにちは、くまこ(@kumako201709)です☺みなさん「お風呂クレヨン」ってご存知ですか?私はつい最近知ったのですが、これがとっても面白い!お風呂クレヨンを使うことで、子どもにとっても良い効果が得られ、大満足しています!そこで、今日は…について... -
絵本絵本が毎月届く!福音館書店の「こどものとも」に感動…!お気に入りポイントをご紹介!
こんにちは、くまこ(@kumako201709)です☺息子の通う保育園では毎月絵本が届きます!(もちろんタダではなく月額400円ほど払って)息子の通う保育園では、昨年は福音館書店の「こどものとも0.1.2」でしたが、今年は同じく福音館書店の「えほんのいりぐち... -
育児グッズファーストシューズ購入のタイミングはいつ?わが家の失敗談から選び方のポイントをわかりやすく説明します
こんにちは、くまこ(@kumako201709)です☺ファーストシューズの購入は焦ってはいけない!しっかり歩く前に買うと本当に必要になったころにはサイズアウトしてしまう!そうわかっていたのに・・・1わが家では必要となるシーンが出てきて購入!でも、結局... -
時短家事買い物がめんどくさい!ワーママの家事時短は買い物をやめることだった!!
こんにちは、くまこ(@kumako201709)です☺私は、大のめんどくさがり屋で「家事というものがこの世からなくなってしまえばいいのに」と本気で思っている主婦です。それでも、専業主婦時代はなんとかやってきました。しかし、仕事復帰すると、毎日、仕事・... -
知育玩具・おもちゃ100均の「カラーこむぎこねんど」いろいろ試した結果、これが一番おすすめ!
こんにちは、くまこ(@kumako201709)です☺息子も2歳6ヶ月になり、いろんな遊びができるようになって親の私もいっしょに遊ぶのが楽しくなってきた今日この頃です。先日、驚いたのが粘土遊びをしたら・・・・息子が手のひらで粘土を丸めたり、伸ばしたりと... -
母乳・ミルク出張専門の助産師さん!金子花苗さんにインタビュー!母乳のあれこれ聞いちゃいました!
こんにちは、くまこ(@kumako201709)です☺今回は、出張専門の桶谷式乳房マッサージを行なっておられる「助産師 金子花苗(かねこかなえ)」さんにお話を伺うことができました!ママさんの中には・・・と感じている方もいると思います。そんな方に、助産院... -
知育玩具・おもちゃ【こどもちゃれんじぷち】いろかたちブロックで子どもの創造力が育まれる!
こんにちは、くまこ(@kumako201709)です☺2018年のクリスマス特別号から「こどもちゃれんじぷち」に入会したわが家。入会を決断した理由についてはこちら↓入会した理由の一つが教材の「いろかたちブロック」でした。「いろかたちブロック」は入会する前か...