MENU

出産の兆候って本当にあるの?私の一人目出産レポ♡

2017 12/23
出産の兆候って本当にあるの?私の一人目出産レポ♡

出産が近づいてくると、初めて出産するママたちは、ドキドキですよね??🤗

私自身も、仕事ではたくさんの赤ちゃんに関わってきたものの、自分の出産は初めて‼️

当たり前なんですけどね😅

私は、まだ赤ちゃんのお世話は仕事でしてきた分、産んでからのことはあまり心配していなかったのですが、「子育てが全く初めてのママは、出産も育児も未知の世界で、ほんと不安との闘いだろうなぁ。それを乗り越えてきた、世のママさんたち、みんな尊敬するよ。本当に・・・」ってよく思っていました🤔

そして、そんな私も、出産という未知の世界に対して、不安でいっぱいでした😅

出産が近づいてくると、みんなが思うのが、「出産の兆候ってあるの??」って色々調べたりしますよね??

妊娠の兆候を調べた時のように(笑)

私自身もそうで、インターネットで調べたり、友人に聞いたり・・・・

そんなことをして、気持ちを落ち着けていたんだと思います。きっと😅

そこで、出産の兆候って本当にあるのか??

それって知っておく意味があるのか??

など、実際に出産を経験してみてどうだったかお話したいと思います😊

スポンサーリンク

目次

出産兆候ってどんなのがあるの??

胎動が減る 

出産が近づくと、赤ちゃんが骨盤まで下りてきて、骨盤内で固定されるため、動きにくくなり胎動が少なくなると言われています。ただし全く感じないことはありません。全く感じなくなる場合は、異常の場合もあるので注意が必要です。

・トイレが近くなる

赤ちゃんが下がってくることで、膀胱や直腸への圧迫が強くなり、頻尿や便秘になることがあります。

・食欲が増す

赤ちゃんが下がってくることで、胃への圧迫が少なくなり、食欲が増すことがあります。

・骨盤・足の付け根が痛い

赤ちゃんが下がってくると、赤ちゃんの頭が骨盤を押し付けたり、神経を圧迫して痛みを感じることがあります。

・前駆陣痛がある

お腹が張ったり、痛みがあったりしても、間隔が不規則だったり、長く続かずに消えてしまう「前駆陣痛」がある人もいます。

・おしるしがある

おりものに血が混じったようなものがある。

・おりものが少し増える

お産が近づくと、子宮頸管がやわらかくなり、赤ちゃんが通りやすいようにおりものも増えてきます。

・夜に眠りにくくなる

出産間近になると、卵胞ホルモンのエストロゲンが活発になることによって、不眠になることがあります。

出産前日に骨盤に違和感??

さて、ここからは、私の出産体験についてお話していこうと思います☺️

出産予定日の、2ヶ月ほど前から里帰りしていたのですが・・・

出産予定日3〜4週間前から、会う人会う人「なんかお腹下がってきてない??」ってよく言われていました。それを言う人って、私の母の年代の人達。出産を経験してきた人だからこそわかる勘みたいなものが働くのでしょうか??今思えば、経験者の意見は聞いた方が良いということ👍

ちなみに、お腹が下がってきてるってこと、言われるけど、自分ではよくわかっていなかったです😅

 

そして、出産前日。自分自身でもわかる骨盤の下の方に違和感??

なんかおしりの出口あたりに赤ちゃんの頭があるような感覚でなんだかとっても気持ち悪かったです💦

今思うと、赤ちゃんが骨盤まで下がってきていたんですね☺️

このことを、母に伝えると、母も🙍「そろそろかもなぁ」と心づもりをしてくれ、その日はお酒を飲まずに、いつでも車の運転が出来るようにしていてくれました😊

出産当日の朝に陣痛??前駆陣痛??

出産当日。

朝起きてから、なんだかお腹がキューっと痛い??💦

でも、朝10時から販売が開始される、本日限定特価のミシンを買いに行きたい‼️前々からお腹の中の息子には「ミシンを買うまでは、産まれてきたらあかんよ。」って言い聞かせていました😅

これが陣痛だとしても、初産だし、まだまだ時間がかかるはず‼️

買い物に行ってから、やばいと思ったら母に言って、そこから病院に行っても、全然間に合うはず!なんてことを考えて、母には言わずに買い物に行きました😜

陣痛らしきものも、測定すると5分間隔だったり、15分あいたりと、まばら。
これは、きっと前駆陣痛だろうという、私の判断。

それに、我慢できる痛み。陣痛って我慢できない痛みっていうし、きっとこれは、前駆陣痛だ‼️

と、そう思い込もうとしていたのかもしれません😅

それよりも何よりも、ミシンを買うまでは産めない‼️

考えていたのは、それだけでした(笑)

前駆陣痛と本陣痛の違い

ちなみに、前駆陣痛と本陣痛の違いについて。

本陣痛の前に起こるのが前駆陣痛

前駆陣痛は不規則な子宮収縮のことで、分娩にはつながらず、徐々におさまっていきます。間隔がバラバラで、痛みはそれほど強くありません。

ポイントは、痛みの間隔がばらばらで、痛みはそれほど強くないこと

ちなみに、出産後、医師に前駆陣痛やと思っていたのが、本陣痛だと言われ、痛みが始まった時間(午前9時)から計算されて、出産時間は12時間と記載されたのですが、私的には、あれは絶対に前駆陣痛だったってぇ〜!って思ってます。だって間隔がまばらだったもん😅我慢できる痛みやったしって話しても、医師からは「痛みに強いんやね」の一言で終わってしまいました💦

なので、私の本陣痛は一体いつから始まったのか、確かではありません😅

前駆陣痛からどれぐらいでお産になるの??

前駆陣痛からどれぐらいでお産になるものなのか??って気になりますよね??💦

私自身も、買い物から帰って来て、「前駆陣痛からどれぐらいでみんな出産に至ってるのか」について、ほんとかなり調べまくりました😅

すると、前駆陣痛から数時間でそのまま本陣痛に移行する人もいれば、1ヶ月も前に前駆陣痛がくる人もいるので、そこは誰にもわからないってこと。

ほんと、お産て個人差があるってことですよね😅

ですので、前駆陣痛が来たからといって、慌てないこと‼️

でも、心づもりはしておきましょう☺️

これっておしるし??

そして、前駆陣痛を感じながら、ミシンを買いに行った、ショッピングモールでトイレに行くと、おりものに血が混じったようなものが‼️

 

次は、おしるしか‼️

前駆陣痛に加えて、おしるし。
やはり、出産が近いか??そんな確信に迫ったような感じでした(笑)😄

ちなみに、おしるしってどうゆうものなのかをネットで調べて知っていたので、おしるしだろうなぁという感じで、意外に冷静でした😊

そのことを母に伝えると、🙍「今日は早めに家に帰った方が良いかもな。」ということで、その後自宅に帰ることに。

ネットで色々検索して、不安になることもありますが、この日までに出産の兆候や、色んな人の出産体験話をよく見ていたので、「あっ、これってもしかして??」っていう勘が働いたことがたくんさんありました。

知っておくことって大事だなとつくづく思った瞬間でした☺️

おしるしって??おしるしから出産までどれくらい??

おしるしについて。

「出産兆候ってどんなものがあるの?」の項でも述べましたが、おしるしは、おりものに血が混じったようなものです。

ただし、おしるしは、お産の始まりってことではありません⚠️

おしるしは、子宮口が開いていくときに赤ちゃんを包んでいる卵膜と子宮の内側がずれて出血したもの。茶色や黒っぽい色のほか鮮血の場合もあり、量はほんの少しのこともあれば月経のように多い場合もあり、人それぞれ。もちろん、おしるしがない場合もあります。

お産が近いサインではありますが、すぐにお産が始まるわけではありません。

おしるしがあってから、当日に出産する人もいれば、1週間経ってからという人もいて、個人差がかなりあります。

21時40分に破水

自宅に帰った後も、不規則な痛みを感じつつ、気を紛らわすように、ミシンで子ども用のお着替え袋を作ったりして過ごしました☺️

そして、夜8時頃、旦那さんと電話。その前にもLINEで連絡は取っていたのですが。

前駆陣痛があることや、おしるしのことを詳しく電話でも話して、そろそろかもなぁ。なんて話をして電話を切りました☎︎

実は、電話してたあたりから、少し痛みが強くなって来た感じがあったのです💦

そして、徐々に強くなっていき、ついに‼️21時40分‼️

子宮口のあたりにドン‼️とパンチされたような感覚で気づきました‼️

このまま立ち上がったらきっと水が出てくる!そんな感覚でゆっくり立ち上がったのを覚えています。

破水から始まった友達から、破水したときに、「プチンという音がした。」と聞いていた私。

そのことを聞いていたので、ドン!!と音がした時に、破水かも??と予測することが出来ました☺️

 

また、産褥パッドについて。
出産予定の産院では準備してくれているので、購入する必要はなかったのですが、母が🙎「破水した場合に、パッドを当てておかないとびしょびしょになって困ることがあるから。」と出産準備品を買い揃えているときに、購入したのです。その時は、使うかわからないのにもったいないなぁって思ってたけど、今思うとそれがあって助かったぁ💦こんなことがあるので、産褥パッドは購入しておいた方が良いです👍

購入する場合は、必ずL(破水時・出産直後用)を購入するようにしましょう☺️

今回の出産。母のアドバイスで助かったっていうことがたくさんありました☺️

やはり、母はすごいです!お母さんありがとう☺️

破水の見分け方

今回、私の場合は、明らかに破水という量だったのですが、人によったら少量で尿もれと見分けがつきにくい場合もあります。

その際の、見分け方は・・・

臭いをかいで、アンモニア臭(尿のにおい)がしなければ、破水です

自分の意思で止められない場合は、破水です

破水したらどうしたら良いの??

破水したら、清潔なパッドやタオルを当てて病院へ連絡を入れ、出来るだけ早く病院へ行きましょう

動くと羊水が出やすいので、出来るだけ動かないように。移動は徒歩はやめ、タクシーなどで移動しましょう。運転も絶対にダメです❌

お風呂やシャワー、ウォシュレットは感染の危険があるので、絶対にダメです❌

病院では、子宮内の感染を防ぐため、膣内洗浄や抗生剤の投与などをしてくれます。

また、破水するとだいたいが24時間以内に出産となりますが、なかなか進行しない場合は、病院によっては陣痛促進剤を使用して、お産を進めることもあります。

そのあたり、どのような方針なのか、医師に確認しておくと良いでしょう☺️

破水後、どのぐらいで出産に至ったのか・・・

ちなみに、破水してすぐに病院に連絡し、母の運転で病院へと向かった私。

その後どうなったかというと・・・

22時00頃病院へ到着し、すぐに内診してもらうと、子宮口8㎝開大‼️

陣痛室へは向かわず、そのまま分娩台へ行くこととなりました💦

そして、出血ダラダラする中、バタバタと着替えをして、点滴挿入。

痛みが来ると、「いきんで!」と言われ、いきむことを数回繰り返し、痛みがない時は、母と会話する余裕さえあったのです😅

助産師さんが、母に「お茶を飲ませてあげて」と言うので、母は私にお茶を飲ませるけど、喉が乾くほど、汗かいてないし💦という感じでした😅

うちわも用意していたけど、全く必要なく・・・

そして、23時頃、医師が「後10分で生まれますね」と。

母と「えっ?嘘やろ??」って感じでしたが、

本当に、10分後の23時10分には生まれたのでした‼️

なので、なんか呆気なく生まれて、涙の感動っていう感じではなかったです(笑)😅

こんな感じで、初産にも関わらず、破水して1時間半で出産に至ったのでした😵

ほんとは、出産てみんな大変なんでしょうけど、ほんと私は稀な人間で、こんな人もいるんやぁってぐらいに思っておいて下さい🙇‍♀️

私の出産体験。俗に言う、出産兆候は当てはまったのか??

こんな感じで、出産に至った私。

ちなみに、出産の兆候で当てはまったのは・・・

・前駆陣痛?があった(前駆陣痛だったのかは確かではないですが・・・)

・おしるしがあった

・骨盤に痛み?違和感があった

・夜眠りにくくなる。
これに関しては述べていませんでしたが、出産の数週間前からこれは感じていました。
出産前から、授乳で不眠との闘いになる準備を体がしているんだなぁと感じていたものです😅

・トイレが近くなる 
これも出産の数週間前からありましたね。今思うとって感じですが😅

なので、直前の兆候でいうと、上3つが当てはまるかなぁといった感じです☺️

その他、「胎動が減る」もよくわからなかったし、期待していた「食欲が増す」もありませんでした。私は、産む直前まで胃酸の逆流に悩まされていて、ずーっとつわり?状態だったんですよね😅ご飯が美味しく食べられるようになったのは、出産が終わってからでした😅

 

こんな感じで、出産の兆候。当てはまるもの当てはまらないものはあります。

出産してみて思うのは、出産て、ほんと人それぞれだなぁという感想。

でも、人の経験談を聞いておくのは、とても大事だなぁと思いました☺️

色んな場合を知ることで、突然の出来事に心づもりが出来るから👍

今回、おしるしのことや破水のことなど、知っていたから冷静に対応できた部分もたくさんあったので、

出産を恐れないためにも、知ることって大事だなと思いました☺️

ですので、出産兆候は皆同じではないけど、知っておくことは大事だよってことを伝えておきたいと思います☺️

 

以上、私の出産体験をもとにお伝えしました。最後までお読み頂きありがとうございました🙇‍♀️

 

スポンサーリンク

この記事を書いた人

子ども関連施設での勤務が10年以上(NICU・小児科・乳児院・保育園)のママナースです♡

子育てのお悩み解決やおすすめ育児グッズなどについて書いています。

コメント

コメントする

目次
閉じる